子供のおもちゃがどんどん増えて収納に困るのよね。
孫におもちゃを送ってあげたいけれどどれを選べばいいのかわからない
うちの2人の子供達も兄弟で好み違うし、小さいころはおもちゃがどんどん増えていって収納に困っていたよ。
引越する時に、結構手間がかかったのでおもちゃの処分です。フリマアプリに出したり、忙しい時に結構な時間と手間がかかりました。
一度しかない、乳幼児期に適切なおもちゃを与えたい。と思ってあれもこれもと購入していると部屋はおもちゃで溢れてしまうし、物が多いと本当に遊びたいものを出すのが大変だったりパーツがどこかに紛れてしまっていたり・・・・
子供が小さい時に有ったら良かったと思うサービスをまとめました。
・仕事や家事で忙しくお子さんのおもちゃ選びに時間をかけるより、おもちゃで一緒に遊ぶ時間を使いたい。
・購入前にお子さんが気に入るか試してみたい。
・おもちゃの収納に困っている。限られたスペースなのでできるだけすっきり暮らしたい。
・子供の興味、成長にあわせておもちゃをアップデートしていきたい。
・お孫さんや親戚の子にプレゼントをあげたいけれど、何を選べばいいかわからない。
\公式ページはこちら/
おもちゃのサブスクサービスとは
動画の配信サービスなどがおなじみで、利用されている人も多いのではないでしょうか?
そのおもちゃ版で、月額固定料金を支払うと様々なおもちゃを交換しながらレンタルできる仕組みになっています。
キッズ・ラボラトリーとは
Yahooニュースでも取り上げられた話題のサービスですよ。
キッズ・ラボラトリーのメリット
①初回30日間全額返金保証
30日間試してみて自分には合わないと思ったら全額返金保証なので安心してご利用できます。
②おもちゃコンシェルジュ
おもちゃを知り尽くしたコンシェルジュがおお子様ひとりひとり個別で選定したおもちゃを届けてくれます。希望をコンシェルジュへリクエストしてみてください。何度でも、おもちゃを交換してくれますよ。
③返却期限なし。気に入ったら買取できる。
お子様がおもちゃを気に入っているときは、翌月も継続して借り続ける事ができます。つまり、おもちゃの返却期限はないのです。
子供って気に入ったおもちゃは、ずっとずっと使っていることがありますよね。せっかくのお気に入りを見つけたのに返却期限が来てしまったなんてこともありません。じっくりと遊ぶことができるんです。もしも、お手元のおもちゃを購入したいと思った場合、市価よりも大幅に安い価格でお買取りいただくことも可能です。
④使ってみたかった有名おもちゃが使える
近くに欲しいおもちゃを売っているお店がないし、
インターネットで見るだけでは、質感や使い心地がわからないから不安
知育玩具の有名おもちゃって、お子さんが気に入るかどうかわからないのに購入するには勇気がいる価格だったりしますよね?
私自身子供に与えたいと思うおもちゃが、高額でそれだけの高いお金を出しても遊んでくれるのかわからないし、すぐに飽きてしまうかもと迷っているうちに適正な時期を逃したなんて後悔も多々あります。
おもちゃ購入を検討している時にもとても便利です。
⑤年齢に合ったおもちゃで遊ぶことができる
乳幼児期のお子さんの成長って本当に早いですね。
色々なおもちゃに触れることによって、お子さんの好きな遊び、得意な事を発見することができます。親御さんの楽しみも増えますよね。
一緒に遊ぶのが楽しいのはもちろん、子供が飽きずに集中して遊んでくれる=その間にママやパパは家事をやったり一息ついたりもできるんです。
⑥おもちゃが残らない
これをメリットと捉えるかデメリットと捉えるかは人によると思うのですが、手元にかさばるおもちゃが残らないというのは私にとっては、大きなメリット。今までかなりのおもちゃを処分しましたが、おもちゃってかさばるものが大半で、処分するのは大変です。
まだ使えるものはフリマで販売する手間、買い手がつかないものは自治体のルールに従って廃棄する手間だけでもストレスだし、捨てるということの罪悪感も。うちにはまだ遊ぶかもしれないとか、高額だったり頂きもののため捨てづらいなというものが未だに残っているものもあります・・・。物にしばられたくない人にとって、最初から一時期だけレンタルして使わなくなったら返却すればいいだけとわかっていると心が軽くなります。
キッズ・ラボラトリーのデメリット
①大型のおもちゃはない
取り扱いがあるのは、段ボールの外寸合計100cmに収まるおもちゃになります。また、プールやお風呂用のおもちゃもありません。
②おもちゃを返却する時に返送の手間がかかる。
慣れてしまえばそれほどではないのかもしれませんが、小さいお子さんがいるご家庭で梱包作業は手間と言えば手間です。お子さんが理解できる年齢なら一緒に作業するのもいいですよね。
③コスパがいいとは限らない
プランによりますが、毎月約3000円~の出費になります。あまり使わないのなら無駄な出費になりかねません。おもちゃをリサーチして購入する手間、使わなくなったおもちゃをフリマアプリで出品したりする処分の時間を考えると結果的には時短になるので、時間に価値を置くならお得です。
人が使ったおもちゃ清潔なの?
このご時世ですから、人が触ったものに不安を感じるのは当然です。
どのようにおもちゃの衛生管理をしているのか見てみましょう。
木製のおもちゃ
プロクトリン・アクアという医療現場や介護施設で利用されている除菌水で洗浄。必要に応じてサンドペーパーでの研磨を行い、お子様が怪我をしないようにメンテナンスを実施します。
プラスチック製のおもちゃ
高温のスチームで必ず全体をクリーニング→乾燥→プロクトリン・アクアで洗浄
布製のおもちゃ
市販されていないこだわりの界面活性剤や合成成分を含まない石鹸で手洗いしています。
こういうプロ並みの洗浄を家庭で行うのは難しいし、やろうと思ったら手間もお金もかかりますよね。その時間があったら別の事に使いたいと思うのは忙しいパパやママなら当然のこと。
もちろん気になるウイルス対策もしっかりしています。
2020年1月15日からサービスを展開している新しいサービスなので、在庫があるうちは新品のおもちゃなが届きます。早い者の特権ですね。
傷つけたり紛失した場合はどうするの?
レンタルしている以上、傷をつけてしまうのが心配だと思う人もいるでしょう。
キッズ・ラボラトリーには、キズ・汚れ保証があるんです。
どんなに大事に扱っていても多少のキズや汚れがついてしまうのは当然です。日常使いでの汚れや傷に関しては許容範囲内なんですよ。
あまりにも破損が大きい場合や、おもちゃのパーツを無くしてしまった場合には、その商品の代金を支払うことになります。
それでもやっぱり紛失や破損が不安という人は、毎月のレンタル金額に1,000円追加する事で補填の必要がなくなるサービスを付けるという選択肢もあります。
>>参照 レンタルのおもちゃを壊したり、部品を紛失したときについて
どんなおもちゃが届くの?
その時期の発達や、お子さんの好みに合わせて様々なおもちゃがあります。
15,000円相当のおもちゃが届きます。
ご自身で新規購入した場合に、合計15,000円相当の知育玩具が届きます。
こんなにたくさんのおもちゃで遊べるって、自宅ではなかなかできないことですよね。
どんなおもちゃが届くのか気になりますよね。実際のサンプルを見てみましょう。
0歳児サンプル
1歳児サンプル
2歳児サンプル
3歳児サンプル
4歳以上サンプル
料金プランは2つ
料金プランは2つから選べます。
まずはお試し的に使いたい人はお試しプラン
有名ブランドのおもちゃは必ず入れたいという方はおすすめプラン
ご兄弟がいる場合は、「兄弟パックをご利用」もありますよ。
金額は半額ですが、お届けする商品点数は同じのお得なパックです。
ご希望の方は、申し込み後にコンシェルジュに申し出てみて下さいね。
利用手順
1.公式ページから、“料金プラン”へすすむ
2.料金プランを選択しカートを確認
3.お届け先など必要なお客様情報を入力し、確認ボタンを押す。
会員登録の確認画面に切り替わります。内容を確認して良ければ会員登録をする。
4.支払い、申込みが完了したら、初回アンケートに答えます。
評判は?
キッズ・ラボラトリーを使用した人の、95%が使用して良かったと答えています。
95%の利用者が満足ってすごいことですよね?おもちゃの質、使い勝手の良いサービス、コンシェルジュの対応、現代の生活様式にあったサービス形態が揃ってこその満足ですね。
解約方法は?
サービスを解約するのって、引き止められないか?最低利用期間を満たしていないと違約金発生しない?色々と不安がありますよね。
キッズラボラトリーの解約方法はとても簡単です。最低利用期間もないので違約金も発生しません。
解約方法
①解約申請をする
LINEかメールで「解約したい」と伝える。
※メールだとフィルタ処理などで漏れが発生することも考えられますので、LINEの方がおすすめです。
電話での解約申請は行っていません。電話だと理由をしつこく聞かれたりする不安があるから、LINEやメールの方が気楽。
②おもちゃを返却する
レンタルしているおもちゃを簡易的で大丈夫なのできれいにして、梱包し返送しましょう。
まとめ
育児、家事や仕事に忙しい毎日の生活の中で、一生のうち一度しかない我が子との時間はかけがえのないものですね。
乳幼児期育児を終えた私が振り返ると本当に一瞬で過ぎたように思います。
でも、確実に我が子のかわいい瞬間嬉しい瞬間っていうのがあったんですよね。その瞬間を思い出すと今でも心が温かく嬉しい気持ちになります。
その一瞬を大切にするために、こういったサービスを利用することでお子様と親御さんが遊ぶ時間を確保し、物を所有しないという心の余裕を生み出す事につながるという価値があると思います。
コメント