【巣ごもりの冬】家族で遊ぶ我が家で人気のアナログゲーム6選

日々のあれこれ

オンラインゲームで遊んでばかりいるうちのこども達。巣ごもりの今年はより一段と腕を上げているようです・・・・。

家族で遊びたい時、とてもじゃないけれど子供達のテレビゲームスキルにはついていけません。

たまには、デジタルから離れてまったりとお菓子でもつまみながらアナログなボードゲームを楽しむのもいいものです。

我が家でここ5,6年の間で楽しんでいるアナログゲームを6つご紹介します。

 

CATAN カタン

世界で3000万個以上販売されているという驚異の人気を誇るカタン。カタンという無人島を舞台に、拠点となる開拓地(家)を建ててそこから島全体を開拓していきます。運と戦略を組み合わせてすすめる、簡単だけど飽きの来ないボードゲーム。交渉力も必要になってくるので知育・教育的要素も高いゲームなんです。

私は手に入れるまで知らなかったのですが、Youtubeでも動画が上がっている小学生から大人まで楽しめるイチオシのゲームです。

対象:小学生~大人

プレイ人数:3~4人(2人用ルールもあり)


MONOPOLY モノポリー

20世紀初頭アメリカで生まれた、クラシックなボードゲーム。土地、資産、投資という概念を学べるのがなんともアメリカらしく、日本では欠けている分野でもあるので教育的意味も込めてやっておいて損はないです。子供の見たことのない一面が見れたりして面白いですよ。小学生くらいになるとはまるゲームです。

ただし、やり始めるとなかなか終わらないです。相当長いので要注意

対象年齢:8歳以上

プレイ人数:設定なし


 

Jenga ジェンガ

言わずと知れたパーティーゲーム。シンプルでスリル満点。積まれたブロックタワーの中から、順番に1本ずつ抜き取って一番上にのせていき、最後にタワーを崩してしまった人が負けという難しいルールもなく誰もが楽しく遊べるのでサクッと遊びたい時におすすめ。難しいルールはないので未就学児のいるご家庭でも家族皆で遊びやすい。なんだかんだで盛り上がるし夢中になりますよね。

マリオやフォートナイト版も販売されています。

 対象年齢:6歳以上

HABAゲーム ワニにのる?

こちらもバランス力が必要なゲーム。幼児からお年寄りまで楽しめるし、木製の動物たちがとってもかわいいのでインテリア的にも邪魔になりません。安全な塗料を使用しているので万が一小さい子が舐めてしまっても大丈夫。但し誤飲には注意を。

対象年齢:4歳~99歳

プレイ人数:4人

とあるように、ほぼ全年齢の全人類が遊べるであろう言葉のいらないゲーム

ドイツでスピールグート賞受賞受賞しています。

 

 

どこでもドラえもん日本旅行ゲーム

日本の地名や名物に馴染んでもらいたくて購入したゲームです。ものすごく盛り上がるってものでもないけれどアメリカに住んでいる今、日本にいる時より努力しないと日本の事を学べないので役立っています。かわいいドラえもんのキャラに癒されますよ。

くもんのNEWスタディ将棋

家族全員で遊んではないけれど、日本にいるおじいちゃんとオンラインで将棋をするのがコロナ禍で生まれた遊び方。このお陰で将棋を理解して、かなり腕は上がったと思います。藤井聡太棋士も幼少のころ遊んでいたそうです。将棋の駒の進め方が直接駒に描いてあるのですごくわかりやすい上に、ちゃんとした木の質感や音サイズも本格的。

 


まとめ

いかがでしたか。我が家でヒットした小学生くらいから遊べるアナログゲームです。

巣ごもりの今年はアナログゲームが注目されているようなので、少しでも参考になれば嬉しいです。巣ごもりを逆手にとって家で今までできなかった家族団らんの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました