海外在住のきのこ好きさんにおすすめ食材

アメリカ生活

改めて考えてみるときのこって不思議な食べ物ですよね。

ちょっぴり気持ち悪いような、かわいいようで、おいしい。

私の住む地域では、日本でおなじみのキノコ類は、まぁまぁ手に入ります。でも、ちょっとお高いのと種類が少ないんです。それに産地も選択肢が少ない

日本のようにキノコがお手頃価格で種類が多い生活は難しいかもしれません。

でも、昨今のウイルス騒ぎ。何はともあれ免疫力をつけておきたいと思い、ここの所きのこ熱が再燃していたんです。

で、個人的に特に舞茸は大好きで、日本にいたときも欠かせない存在だったので試しに乾燥舞茸を購入してみました。

 

舞茸のメリット

舞茸は免疫力キープ、血糖値の上昇を抑えるなど、健康効果に優れています。

詳しくは、雪国まいたけのページへどうぞ。

健康効果が高い上に、きのこってどんな料理にでも使いやすいですよね。

炒めるだけ、みそ汁に入れるだけ、など何かにちょっと足すだけで味わいがぐっと深まるし調理時間も短くて済む主婦の味方です。

ただでさえ、日本料理を作るのにハードルが高い海外在住組には乾燥舞茸などのきのこ類、常備しておいて損はないと思います。

舞茸の天ぷらを数年ぶりに味わえました。

乾燥きのこというと、干しシイタケが頭に浮かびますが、干しシイタケを水で戻して天ぷらにする、というのは干してないものとは味が結構違いますよね。

乾燥舞茸での、天ぷらだとどうだろうと思っていたんですが、ぬるま湯で戻した舞茸を天ぷらにしたら食感も味もかなり生から揚げた天ぷらのに近いものになりました。

天ぷらは、つゆ派だったんですが、実家からぬちまーすのお塩を送ってもらったので、塩をつけて頂いたら、本当~に美味しかったです。

ぬちまーすとは

世界唯一の特殊製法「常温瞬間空中結晶法」により、海のバランスそのまま結晶したぬちまーす(命の塩)。一般的な食塩と比べて、塩分が25%低く、海洋成分が豊富(マグネシウムは200倍、カリウムは10倍)な沖縄の海塩 (公式ページより抜粋)

素材もよいものだと、シンプルに調理するだけでもご馳走になります。

戻した水も舞茸のエキスが出ているので、みそ汁や炊き込みご飯に入れると美味しいですよ。

これから鍋の季節になるとやっぱり舞茸も使いたいのでこれはかなり使えます。

軽いし保存もきくので日本から取り寄せてでも持っておいて損はないです。

きのこ好きなら自分で育てちゃうのもおすすめ

先日日系スーパーを見ていたら、たまたまシイタケ栽培キットが売っていたので、こどもの理科の教材としてもおもしろそうだと思い自分でもシイタケを育ててみることにしました。

私が購入したものは、アマゾンにはなかったのですが、似たようなものはありました。

結果、きのこの成長のスピードが早くて本当に毎日見ていて飽きないです。朝みたときよりも、夕方には明らかに成長してるんです。

一度目を収穫したら、次が生えてこなかったのでもう一度水に浸してから育ててみたら見事に再び生えてきました。

試行錯誤して、生物の不思議体験をしている感じです。

ちなみに、肝心のお味もすごくおいしいです。肉厚のみずみずしいシイタケがアメリカにはなかなか手に入らないと思いますが、自分で育てたらうまみたっぷりのシイタケが食べられますよ。

シイタケ以外にも、オイスターマッシュルームなどあるので好みのきのこを見つけてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました